PR

高校で電子辞書は必要?型落ちの安い買い時は?

生活

高校入学の際の入学前準備品として、電子辞書が指定されていることがあります。紙の辞書でも可能だけど、電子辞書の方を推薦されていたり…。

「電子辞書って本当に必要なのかな?紙の辞書ではダメなの?」と考えることがありますよね。

特に、電子辞書は高価ですし、使いこなしができるのか、無駄買いにならないか心配する人もいるかもしれません。スマホもあるしネットで調べればいいのではとも。

結論からいうと、高校生で紙の辞書と電子辞書で迷っているなら、電子辞書をおすすめします。

高校生になると、中学の時と比べて勉強の量がずっと増えますし、通学にかかる時間も長くなることが多いです。

この記事では、高校生活で電子辞書がどれだけ役立つか、そしてどんな電子辞書を選べばいいかについて、詳しく解説していきます。ぜひ参考にしてくださいね。

この記事のポイント
  • 高校生は電子辞書は必要か?
  • 安く買いたい時の買い時タイミングは?
  • 型落ちの激安品でも大丈夫?
スポンサーリンク

高校生が電子辞書を持つべき理由

高校生は電子辞書の必要性はあるのでしょうか?

即座に正しい意味を調べられ、さらに様々な有用な機能を備えた電子辞書は、勉強を助けてくれます。電子辞書があれば、何冊もの紙の辞書を買う必要がなく、一台で全ての機能をカバーできるからです。

確かに、紙の辞書で単語を引くことは学習になることもあります。分からない単語を引く作業を苦にせず、長時間勉強し、その過程で辞書を駆使することで、他の多くの単語や情報にも触れられるでしょう。

しかし、そのような努力を続けられない場合は、分からない単語を即座に調べることができる電子辞書の方が便利です。

紙の辞書で一つの単語を調べる時間で、電子辞書ならば複数の単語を調べることができます。この利便性を最大限に活用しましょう。

スマホがあるんだし辞書は必要ないのでは?とも思いますが、実際のところ学校では紙の辞書または電子辞書が必要になるため、どちらかを用意する必要があります。

また、高校生に電子辞書が必要、おすすめな理由をお伝えします。

通学距離とリュックの量の増加

中学までと違い、高校では通学に時間がかかることも多くなります。そうなると、教科書や部活の道具で荷物が増え、辞書を加えるとその負担はさらに大きくなります。

ただでさえ重い通学リュックに辞書の重さが追加されると、通学だけで疲れてしまっては元も子もありません。電子辞書なら、その負担を軽減できます。

学習内容の増加

高校では学ぶ内容が大幅に増えます。増えた学習内容に対応するためにも、分からない単語をすぐに調べる必要があり、電子辞書がその役割を果たします。

英語だけでなく古語辞典など多様な教科での必要性

高校では様々な教科で辞書が必要になります。英和辞典、和英辞典だけでなく、古文、漢文、現代文、などで、それぞれ異なるタイプの辞書が求められることがあります。国語辞典や古語辞典など電子辞書一台でこれらを網羅できます。

英語の4技能の学習

英語を学ぶ上で、リーディング、ライティング、リスニング、スピーキングの4技能が重要です。紙の辞書ではリーディングとライティングは可能ですが、リスニングやスピーキングは難しいです。電子辞書なら発音まで学べます。

電子辞書のメリット・デメリット

高校生が電子辞書を使う上での一般的なメリット・デメリットについてもまとめておきます。

電子辞書のメリット

  • 多機能性 電子辞書は、英和辞典、和英辞典、国語辞典だけでなく、専門用語辞典や発音機能など、多岐にわたる機能を一台で提供します。
  • 携帯性と利便性 複数の紙の辞書を持ち歩く必要がなく、一台で済むため、荷物が軽減します。また、検索スピードも速いため、授業中や自習時にすぐに情報を引き出せます。
  • 学習効率の向上 電子辞書の高速検索機能により、学習時間を短縮し、より多くの時間を理解や記憶に費やすことができます。
  • 最新の情報へのアクセス 定期的な更新により、新しい言葉や最新の情報にアクセスできるモデルもあります。
  • 学習の動機づけ 電子辞書には学習ゲームやクイズ機能が含まれているものもあり、学習のモチベーションを高めることができます。

電子辞書のデメリット

メリットの多い電子辞書ですがもちろんデメリットもあります。

  • コストがかかる 高機能な電子辞書は高価であるため入学準備の初期費用で家計に負担になることも
  • 過依存のリスク 簡単に情報が手に入るため、自分で考える力や辞書を引く基本的なスキルが衰える可能性があります。
  • 故障や電池切れのリスク 電子機器なので故障したり、電池が切れたりするリスクがあります。特に試験中にこのような事態が起こると困る場合があります。

電子辞書を購入する際には、これらのメリットとデメリットを総合的に検討し、高校生の学習スタイルやニーズに合ったモデルを選択することが重要です。

高校生に合う電子辞書の選び方

高校生が電子辞書を選択する際、留意すべき重要なポイントを再構成してみましょう。

電源の種類 乾電池か充電式か?

電子辞書は大きく分けて、乾電池式と充電式の2つに分類されます。乾電池式はどこでも簡単に電池の交換が可能で、充電式は持続的な使用に便利です。

搭載されているコンテンツ

使用目的に応じて、必要な機能や情報が含まれているかどうかを確認しましょう。例えば、授業や入試対策用なら、多科目をカバーするスタンダードモデルや特定の科目にフォーカスしたモデルが望ましいです。

メーカーによる違い

カシオやシャープといった主要メーカーは、それぞれ特色ある製品ラインナップを展開しています。カシオは専門性高いモデルが豊富で、シャープは幅広いコンテンツを提供しています。

ディスプレイの特性

タッチパネル対応やカラーディスプレイの有無は、視認性や操作性に大きな影響を与えます。カラーディスプレイは情報の表示が鮮明であり、参考資料なども見やすいです。

学習支援機能

学習効率を高めるためのゲーム形式の学習ツールや、発音を確認できる音声機能などが搭載されているモデルを選ぶと、学習の幅が広がります。

専門分野への対応

理系の大学進学を目指している場合は、理科系科目の詳細な情報を含むモデルがお勧めです。これにより、専門用語や関連知識の深掘りが可能になります。

高校生向け電子辞書おすすめモデル

カシオ「EX-word(エクスワード)」XD-SX4820

カシオのエクスワードXD-SX4820WEは、高校生向けに特化した電子辞書で、英語学習を強化する機能が充実しています。260以上のコンテンツを搭載し、英会話や検定試験対策に最適です。また、6教科全般の学習サポートも提供し、学習の進捗を可視化する「English Training Gym」も特徴です。使いやすさと学習効率の向上を目指した、高校生に最適な学習ツールです。

260コンテンツ
電池式

カシオ「EX-word(エクスワード)」XD-SX4920 英語・国語強化モデル

260コンテンツ 特別セット
電池式

カシオのエクスワードXD-SX4920は、高校生向けの英語と国語の学習を強化するために設計された電子辞書です。260以上の充実したコンテンツが収録されており、英文法、英会話、検定試験対策に加え、6教科全般をサポートする豊富な学習ツールが含まれています。国語辞典や英語辞典、参考書、問題集など、幅広い学習資料を利用して、予習・復習から受験対策まで活用できるようになっています。

シャープ「Brain(ブレーン)」PW-H2

シャープの高校生モデル電子辞書PW-H2は、日常学習から大学受験まで対応可能な電子辞書です。6教科の学習機能があり、学力向上をサポートします。ディスプレイは5.5型WVGA+カラー液晶で、タッチパネルにも対応しています。

電源はリチウムイオン充電池を使用し、約140時間の連続表示が可能です。

カシオ「EX-word(エクスワード)」 XD-SX9860 理化学モデル

カシオのEX-word XD-SX9860は、特に理系の大学生向けに設計された電子辞書です。理系大学を目指し高校生から使っている人もいるようです。

物理、化学、数学などの専門分野をカバーする高度なコンテンツが収録されており、専門用語や専門英語も含まれています。

英単語20万語のネイティブ発音や、大辞典、英和・和英・英英辞典など、幅広い英語学習コンテンツが搭載されています。

電池式

電子辞書が安い買い時タイミングはある?

電子辞書は高い買い物です。なるべく安く買えたらお財布に助かります。

電子辞書の買い時タイミングは、新製品が出るのが大体2月ですので、前の月の1月~3月あたりが狙い目でしょう。

ただしその時期は高校入学が決まり出す時期でもありますので、在庫切れの可能性も出てきます。

電子辞書の型落ちで激安品ってどうなの?

なるべく安く買いたいと思ってもかなり古い型落ちの電子辞書はやめておいた方が良いでしょう。

最新機種である必要性はないですが、あまり古い型落ち品ですと、Wi-Fiの追加コンテンツが対応していなかったりする場合があります。

また、Amazonなどでは販売元・出荷元がAmazonでないとメーカー初期不良対応の対象外になっている型落ちの電子辞書も販売されています。

例えば以下の電子辞書など↓

タイトルとURLをコピーしました